
静岡県へのUIターン就職に特化したお金に関するセミナーを開催します。講師はファイナンシャルプランナーでもあり、埼玉県から静岡県にIターンをした庄子氏をお招きし、実体験から学んだことや、ライフプラン・マネープランの組み立て方についてお話します。後半には、静岡UIターン就職サポートセンターの相談員とのスペシャル対談も!
【概要】
開催日時:令和7年11月2日(日)14時00分~15時30分
会 場:ビジョンセンター東京日本橋302号室(京都中央区日本橋1-1-7 OP日本橋ビル)
参加費用:無料
持ち物:筆記用具
【内容】
第一部:移住ファイナンシャルプランナーが語る!お金のセミナー
14時00分~15時00分
・出費TOP3はなに?
・住居は賃貸?購入?等
第二部:移住就職者と相談員とのスペシャル対談
15時00分~15時30分
・移住就職を目指すときに「まずやるべき行動」とは?
・静岡UIターン就職サポートセンターについて
(支援内容、企業探しの方法、転職の心構え等)
番外編:個別相談会(任意・事前予約優先)
15時30分~16時00分
・事前予約の方を優先し個別にて相談を受付します。
・後日の個別対応も可能です。
【講師】
ファイナンシャルプランナー 庄子 政志 氏

埼玉県出身。高校卒業後、地元で14年間にわたり消防士として命と向き合う日々を送る。「人生は一度きり」を信条に、心から愛する海を求め、海なし県から海あり県へ──2020年、静岡UIターン就職サポートセンターを利用して静岡県浜松市へ移住。
その後3年間は、消防時代の経験を活かし防災用品の営業に従事。人々の“暮らし”を守ることに使命を感じる中で、次第に「人生そのものを支える存在になりたい」と考えるようになり、ファイナンシャルプランナーへ転身。第二の故郷・浜松への感謝を胸に、地域の魅力を全国へ発信すべく“やらまいか大使(観光大使)”を目指して活動中。
静岡UIターン就職サポートセンター 相談員 熊倉 透

キャリアコンサルタントとしてUIターン就職支援、再就職支援、人材紹介に通算15年の経験を持つ。それ以前は経営コンサルティング会社で26年間経営コンサルティング業務に従事し、そこで身につけた多種多様な業種、職種、組織階層についての広範な知識が就職相談におけるアドバイスに活かされている。現在は、静岡UIターン就職サポートセンターの相談員として、若年層からシニア層まで幅広い層の就職相談を行なっている。産業カウンセラーでもあり、傾聴をベースに一人ひとりのライフプランづくり、キャリアプランづくりを支援している。
【応募方法】
応募フォームよりエントリーをお願いします。
【お問い合わせ先】
静岡県事業:静岡UIターン就職サポートセンター 事務局
(受託運営)株式会社東海道シグマ TEL:0120-025-023 MAIL:uicenter@sigma-jp.co.jp