極限までやり尽くした先に見えるものは何か?
他ではやらないこと、
やりきれなかったことをタマチ工業は果敢に挑み続けていきます。
極限までにやり尽くした先には、
きっと今まで誰も見たことがない世界が広がっていると私たちは信じています。
私たちはお客様や仲間たちと共に「未来」を切り開き、
歴史を作り続ける開拓者であり続けていきたい。
それがタマチ工業です。
- 求める人材
- 前職はさまざま!未経験スタートの社員が多数活躍中です!
難しい仕事に感じるかもしれませんが、実は現在の社員の多くは未経験スタートです。
前職が美容師の方、洋服の販売員、営業職、中には農業経験者も!
未経験だけど、車に興味がある、ものづくりをやってみたかった、等
意欲的なメンバーばかりです。
金属加工のスキル、経験を活かしたい方や操作経験のある方は歓迎します。
- 研修制度や
スキル習得について
- 人材を大切にする会社。研修・育成には力を入れております。
【研修ステップ・スキルアップ支援】
入社後、まずは新入社員講習(約1週間)を実施。座学での研修や工場内各部署の見学・体験等を通して会社のこと、基本的な業務のことを学んでいただきます。その後、必須講習、各部署のOJTにて実際の仕事を覚えていきます。まずは先輩の指示に従って簡単な作業工程からスタート。覚えたことは、どんどん任せていくので成長が実感でき、やりがいにもつながります。もちろん、すぐそばに先輩がいるのでしっかりサポート!安心して下さい。
また、定期的に社内・社外の技術講習を行ったり、勉強会、通信教育も実施(全額会社負担)
高度な技術取得にチャレンジしたり、社会人としての能力アップの勉強もできます。
資格取得も支援しているので、ひとりの製造技術者としてでも成長できる仕事場です。
- 特徴
- 【若手社員より】
いい製品を作ることでモータースポーツに携わっていけたらと思い入社しました。
入社後は先輩に教わりながらスタート。
この仕事は大量生産と違い、いわばオーダーメイド。
お客様の信頼に応えるために納期を守るため、残業もしますが、僕はこの仕事が好きなので苦にならないですね。
会社は若手社員が中心で、プライベートも遊びに行ったりで仲がいいですよ。
ここで嫌なことは冬が寒いことくらいかな。